レインボープライド愛媛

性的マイノリティ(性的少数者)を
ご存じですか?
「同性愛」「性別違和」
って何だろう?

多様性を認めあう社会は
多くの人にとって
生きやすい社会です。

えひめLGBTセンター
虹力(にじから)スペース

虹力スペース

当事者と家族、支援者のための常設の交流施設です。当事者の集まるイベントや勉強会の場所としても活用されています。

くわしく

イベント@虹力スペース

~虹力(にじから)スペース開館予定日~

11月24日(日)14:00~17:00 大学生たちとの勉強会

12月1日(日)14:00~18:00 おしゃべり会 

12月8日(日)14:00~18:00 おしゃべり会

※12月15日(日)はお休みとします

12月22日(日)14:00~17:00 おしゃべり会

12月29日(日)14:00~18:00 おしゃべり会 年納め

1月5日(日)14:00~18:00 おしゃべり会 年始

日頃、話しにくい話題も自分のままに

●大学生たちとの交流学習会
11月24日(木)14:00~16:00  
愛媛大学の学生さんたちが来てLGBTの学びと交流をします
ご一緒できる皆さんもぜひ
虹力(にじから)スペースにて

●弁護士の皆さんとの交流会
2025年5月24日(土)14:00~16:00 
LGBTのお困りごとを弁護士と相談
法律相談も気楽にできてしまう交流座談会
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●同性愛者の幸せな人生って?
自分を不幸にしないための人生設計
普通の幸せに翻弄されないそれぞれの幸せとその実行方法を語ろう
みんなの知恵を募集
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●性別変更手術要件、最高裁違憲判断について語ろう
判決文を一緒に答えませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●医療機関で自分たちはどうなるの?
~随時おしゃべり会で実施~
当事者同士で集まって、テーマを決めておしゃべりします。
今月のテーマは「病院でどうなる?面会は?性別の扱いは?」
いざの時に自分たちはどうなる?どうあって欲しい?
当事者同士で話してみませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●ファミリーシップ制度って何だ?
松山市が進めるというこの制度はパートナーシップ制度と何が違うのか
出来ることの限界と期待について
みんなの意見を集めています
虹力(にじから)スペースにて

● ● ●

※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。(カレッジに参加できる若い方は300円以上のカンパでOKです)

  ★  ★  ★
愛媛県LGBT電話相談のご案内★
第2月曜と第4日曜の18時~21時半、月に2回実施
愛媛県では、LGBT電話相談窓口(無料、匿名可能、秘密厳守)を開設しました。
性に関する様々な悩み相談を受け付けています。お気軽にお電話ください。
070-4286-0409 通話料がかかります。時間外はつながりません。

12月9日(月)18:00~21:30
11月24日(日)18:00~21:30


レインボープライド愛媛のメール相談は日頃より受けています。
虹力(にじから)スペースでも相談など受けています。

  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★

虹力(にじから)スペースはウイルス対策をみんなで協力しあって開けています

マスクは任意でOKです。

ソーシャルディスタンスでお願いします

性的マイノリティ基礎知識

性的マイノリティ基礎知識

性的マイノリティってなんだろう? 当事者はどんな思いなのかな? 知識を身につけ、相互理解を深めよう。

基礎知識

愛媛のLGBT PAPER ホヤケン!

愛媛のLGBT PAPER ホヤケン!

愛媛の当事者の思いを発信! A6サイズのミニコミ誌。年3回発行。電子書籍版も配布しています。

配布情報

私たち「レインボープライド愛媛」は、同性愛や性別に違和感を覚える人々など様々な性的少数者が自分らしく生きられる社会を目指し、四国・松山で活動している小さなNPOです。

愛媛でも数多くの性的少数者が生活していますが、根強い偏見と無知による差別が続く中で、ほとんどの者は自分を隠して生きています。この状況を変えるためには市民の一員として堂々と発言し関わっていかなければならないという、当事者と支援者の強い想いから、設立しました。

性的少数者同士の支え合いと、様々な活動を通して、正しい知識と理解を広げていきたいと思います

「多様性を認めあう誰もが生きやすい社会」を目指して、社会や行政・教育機関などへ、積極的な働きかけをしています。

代表:エディ

代表:エディ
エディ個人ブログ:ゲイリーマンのカミングアウト的思考

                   

緊急連絡先カード

緊急連絡カード

厚労省のガイドラインにより、医療現場において、家族以外のパートナーや友人に連絡してもらうことが可能となっております。(LGBTに限らず全ての人が対象)緊急連絡先カードを身分証明書等とともに携帯しておけば、配慮される仕組みができています。様式は自由ですが、レンボープライド愛媛が作成したカードをPDF配布しております。ご自由に印刷してお使いください。

ダウンロード

講演・研修

講演・研修

性的マイノリティに関する講演会や研修に、講師を派遣しています。基礎知識や当事者の思いなど、わかりやすくお話しできます。

くわしく

親御さんたちの手記 配布中

親御さんたちの手記 配布中

「わが子からカミングアウト 〜同性愛や性別違和など性的マイノリティの子をもつ親御さんたちの手記〜」配布中

くわしく

サポーター会員募集中

サポーター会員募集中

レインボープライド愛媛では、活動を支える市民サポーター会員を募集しています。

くわしく

下のリンクからご購入いただきますと、収益を活動資金に加えることができます。ご協力をお願いします。

minne